【自腹レビュー】VANTRUE NEXUS 2X(N2X)って実際どう?評判&使ってわかったこと【高性能ドラレコ】

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます♬

今回は、自腹購入&忖度一切なしで、話題の高性能ドライブレコーダー「VANTRUE NEXUS 2X(N2X)」をレビューします!

ヒデ

「vantrueの評判って実際どうなの?」「vantrueのドラレコって買っても大丈夫?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入に至った理由から、開封レビュー、設置のポイント、使ってみたリアルな感想まで、できるだけ分かりやすくまとめました!

ドライブレコーダー選びで迷っている方、後悔しない買い物をしたい方に向けて、少しでも参考になれば嬉しいです♬

目次

なぜVANTRUE NEXUS 2Xを選んだのか?4つの重視ポイント

ドライブレコーダーって種類が本当に多いですよね。

ヒデ

私も購入前にかなり悩みました…。

そこで、今回は以下の4つのポイントを徹底的に重視しました。

1. 解像度は「2K以上」必須!

まず1番こだわったのが解像度です。
ドラレコの役割って、いざという時の「証拠映像」を残すことですよね。
にもかかわらず、安いモデルだとナンバープレートが読めない…なんてことも珍しくありません。

過去に色々なドラレコを使ってきた経験から、「2K以上の解像度は絶対に必要!」という結論に至りました。
ナンバーの数字だけじゃなく、ドライバーの顔や周囲の状況もハッキリ記録できるので、安心感が違います。

ちなみに「フルHD(1920×1080)」では少し物足りないと感じる場面もありました…。
今回購入した「VANTRUE NEXUS 2X」は、しっかり2.5K対応なので、その点はバッチリです!

2. HDR機能搭載で白飛び・黒つぶれを防ぐ!

次に重要視したのがHDR(ハイダイナミックレンジ)機能です。
これは、明るいところと暗いところのバランスを取って、見やすい映像に補正してくれる機能

例えばトンネルを出た瞬間、周囲が一気に明るくなりますよね?
HDR機能がないと、その瞬間に映像が真っ白に飛んでしまい、肝心な情報が記録されない恐れがあります。

今回、私はドライブ映像をYouTubeにもアップしたいと考えていたので、HDR機能はマストでした!
実際に使ってみても、明暗差の大きい場面で非常に安定した映像が撮れていて、大満足です♬

3. フロントカメラのみのシンプル設置

最近は「前後2カメラ」が主流になっていますが、私はあえてフロントカメラのみにしました。

理由は簡単で、

  • リアカメラの配線作業が面倒
  • 新車の内装をバラしたくない
  • フロントだけでも十分防犯効果がある

この3つです!

リアカメラを付けようとすると、内装をバラして前から後ろまで配線を通さないといけないんですよね…。
それに施工ミスや傷のリスクもあるので、今回はシンプルにフロントカメラだけ設置するスタイルを選びました。

これが想像以上にラクでした!
1時間もかからずに取り付け完了。見た目もスッキリしていて、個人的には大満足です。

4. 性能と価格のバランス重視!コスパ最強を狙う

やっぱり最後はコストパフォーマンス
価格に見合った、いやできれば価格以上の性能を感じられるものを選びたいですよね。

「安いだけ」のドラレコでは不安が残るし、かといって高すぎるモデルも手が出しづらい…。
いろいろ比較検討した結果、「VANTRUE NEXUS 2X」はまさにちょうどいい価格帯でした!

スペック、性能、取り扱いやすさ、そして価格のバランスが非常に優れていると感じています。

開封レビュー!VANTRUE NEXUS 2Xの付属品紹介

コンパクトなボックスに安心感たっぷり

届いたパッケージは、サイズは小さいですが、しっかりした作り。
開けた瞬間、「あ、これはちゃんとしてるな」と感じました。
各パーツが袋に丁寧に個包装されていて、梱包も好印象です♬

同梱品まとめ

中に入っていたものはこんな感じ!

  • 本体(フロントカメラ)
  • カメラ用アダプター(取付マウント)
  • フロントガラス取付用ベース
  • シガーソケット電源ケーブル
  • USB Type-Cケーブル
  • 配線用アダプター類
  • フィルム(貼り付け用+予備)
  • ステッカー(お好みで)
  • 日本語対応取り扱い説明書

取り付け方法も非常にシンプルで、
フィルム→マウントベース→本体をカチッとはめるだけ
DIYが苦手な方でも、説明書を見ながら30分~1時間以内に設置できると思います!

実際に使ってみた感想【vantrue 評判は本当だった】

ここからは、実際に使ってみて分かったリアルな感想をまとめます!

  • まず画質がとにかくキレイ!昼夜問わずナンバーもはっきり写ります。
  • HDRのおかげで、急に明るくなっても白飛びせず、なめらかに映像がつながります。
  • 映像の滑らかさも十分で、カクつきや途切れはほぼ感じませんでした。
  • 操作も直感的で分かりやすい。難しい設定がいらないので、すぐ使い始められます。
  • 音声もばっちり録音できるので、万が一の時も安心です。

特に感じたのは、「この価格でこの性能はすごい!」ということ。
vantrue 評判がいい理由がよく分かりました。

よくある質問(Q&A)

Q:駐車監視モードは付いてる?

A:オプションで駐車監視も対応しています。ただし、別売りの直結電源ケーブルが必要になります。
※私は今回は付けていませんが、必要に応じて後付けできるのも嬉しいポイントです。

Q:microSDカードは付属してる?

A:いいえ、付属していません。
ドラレコの性能を最大限活かすために、U3対応の高速microSDカード(できれば長時間と録画できる512GB)を別途用意しましょう!

ヒデ

Vantrue製のSDカードは高すぎだと思ったので、私は以下のシリコンパワー製を購入しました。Vantrueより約半額で購入できたよ!
とは言え、動作不良が怖いならVantrue製を買いましょう。

Q:熱対策は大丈夫?

A:本体には放熱性の高い設計がされているので、真夏の車内でも安心感があります。
※具体的には、高耐熱性と高耐冷性に優れたスーパーキャパシタを搭載しています。

まとめ:VANTRUE NEXUS 2Xはコスパ最高!迷ったらコレ!

「vantrue ドラレコって本当にいいの?」と迷っている方へ、
私の結論は、めっちゃアリです!

ヒデ

特に「NEXUS 2X」は以下のメリットが大きいと感じました

  • 2K超え高画質でナンバーまでくっきり記録
  • HDR搭載で昼夜問わず安定した映像
  • 設置がシンプル&ラク
  • この性能でこの価格は本当にコスパ良すぎ

もちろん、さらに上を目指すなら高級モデルもありますが、
コスパ重視でしっかり役立つドラレコが欲しいなら、VANTRUE NEXUS 2Xは大満足間違いなしです!

気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね♬

後方カメラが要らないなら・・・
ヒデ

本記事の内容は、以下のYouTubeでも紹介しておりますので、ぜひ、ご覧ください♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次