もしかして、携帯・スマホの乗り換えでこのように考えていませんか?
- 携帯やスマホの乗り換えでMNP予約番号が必要って言われたけど、どうすればいいの?
- au、ドコモ、ソフトバンクでこの話すると、定員の引き止めがすごそうな...
- MNP予約番号の手数料は?後でキャンセルって出来るの?まだ迷ってるし...
- MNP予約番号って有効期限あるの?過ぎたら再発行できるの?
- できれば、人に会わずにwebでMNP予約番号を取得したいなぁ
今回、そんなMNPに関しての疑問にお答えします。
はじめまして。
この記事にたどり着いただけで、すごい行動力です。スゴイっす!
面倒くさがらずに行動に出たあなたを応援します💪
自分で携帯会社変える行動!すげぇな~
ほんと、きっと出来るわね。未来を変えよう♪
僕は約10年前に格安SIMのすばらしさに気付き、節約を求めてたくさんの携帯会社を経験してきました。
会社の人に格安SIMのことを話しても、面倒くさがって誰も食いついてきません(涙)
え~、どんだけ金あんねん!(笑)
僕は彼らより年間で6万円程、節約できてるちゅーの!(夫婦なら12万円・・・デカイっしょ!)
そんな訳で賢いお金の使い方に気付いた方へ、僕の知っている知識でよければ公開します。
ハッキリ言って、慣れれば簡単だから、行ってみよう!
やらなきゃ、損でしょ♬
そもそもMNPとは
ご存知の方が多いかと思いますが、一応MNPを説明します。
俺は知らねー、説明して!
知っている方は、読み飛ばしてください(笑)
遠慮なく読み飛ばしてOKだよ♪
MNPとはMobile Number Portability(携帯電話番号ポータビリティー)と言って、今使ってる電話番号をそのまま、別の携帯(SIM)会社に変えられるサービスのことです。
だから、携帯(SIM)会社を変えたあと、お知り合いに「電話番号」の連絡をする必要なし。
MNPは自分でこのサービスを手続きして、好きな会社へ乗り換えれちゃうわけ。
便利でしょ。
ちなみに、大昔は携帯会社を変えたら、電話番号も変わってしまいました!爆
なぜ、MNP予約番号の取得が必要なの
初心者の方もいらっしゃると思いますので、分かりやすく説明します。
※これは僕の持っているイメージです。一切苦情受け付けません!笑
おっ、ちちの得意なイメージ説明だね
そっちもイメージ膨らましてね
例えば、「AU」から僕が好きな格安SIMメーカー「UQモバイル」へ乗り換えるとします。
AUでMNP予約番号を取得します。するとAUでは、この人の電話番号が他の会社へ移動するかも状態に入ります。
UQモバイルでMNP予約番号を入力し申込をすると、AUへ「この電話番号、UQが使うからちょーだい」と連絡されます。
AUも聞いてるよって言って、しぶしぶ電話番号を渡します。
そんな感じ♬
MNP予約番号の有効期限・キャンセル・再発行・手数料の話し
まず一番大事なことを理解しましょう。
MNP予約番号を取得しただけなら、まだ何も契約内容は変わりませんよ!解約もされていないし、手数料も発生しません。
だから、予約番号を取得することは安心して行なってください。
そして、客離れを止めるために携帯会社も必死なので、なにを言われても「MNP予約番号を取りたい」と淡々と進めることがコツです(笑)
では、ひとつずつ説明します。
MNP予約番号の有効期限
MNP予約番号は、だいたい2週間ぐらいです。
15日間と定めている会社が多いです。
取得した際、チェックしましょう。
【注意】乗り換え先の手続きで有効期限の入力も必要なので、MNP予約番号といっしょにメモしておきましょう。
MNP予約番号のキャンセル
そもそもキャンセルする必要がありません。
要するに有効期限を過ぎたら、予約番号は無効になります。
手数料などのペナルティも無し。
安心して、ほっとけばいいだけです。
MNP予約番号の再発行
有効期限が過ぎたら、また、普通に発行手続きをするだけ。
予約番号は変わりますが、問題なし。
だから、気軽にMNP予約番号を取得しましょう。
MNP予約番号にて転出した際の手数料
携帯会社を移動し、MNPが成立すると事務手数料が取られます。(転出元から手数料を請求される)
だいたい、3千円前後と言われています。
これ、渋ってはダメですよ。
やろうとしていることは、年間数万円を節約しようとしている事ですから。
最近は国の方針もあってか、多くの携帯会社にてMNPで転出した際の事務手数料が無料化してきましたー。
さらに契約解除料も無料化が進んでおり、いろんな格安SIMを試しやすい良い時代になってきたね♬
【3大キャリア】MNP予約番号を取得する方法は基本3つ
まずは3大キャリア(AU、ドコモ、ソフトバンク)ですが、MNP予約番号を取得する方法は基本3つあります。
※格安SIM会社での取得方法は次章で説明します
- 店舗で取得
- TELで取得
- webで取得
上記のとおり。
店舗で取得する方法
例えばお近くのAUショップに行って「MNP予約番号を取得したい」と伝えるだけ。その場で発行してくれます。
TELで取得する方法(初心者にオススメ)
店員さんが目の前にいないから話しやすく初心者には一番おすすめの方法です。各社の予約受付窓口ダイアルに電話して「MNP予約番号を取得したい」と伝えるだけ。その場で発行してくれます。
- au携帯電話 / 一般電話共通「0077-75470」(無料)9:00~20:00
- ドコモの携帯電話から「151」(無料)9:00~20:00
- 一般電話「0120-800-000」 9:00~20:00
- ソフトバンク携帯電話から「*5533」 9:00~20:00
- フリーコール「0800-100-5533」 9:00~20:00
店舗とTELは、相手が人です。言葉巧みに引き止めにきます(笑)
むこうも商売なので客離れ阻止は必死です。
例えば、料金に不満があるのなら「こちらのプランならどうですか?」など。
正直、前に進まないので、ハッキリ「MNP予約番号がほしい」と伝えましょう。
webで取得する方法
これが少々分かりにくいので深掘りして説明します。
要するに客離れの引き止めはWebでも必死です。
申込ページに簡単にたどり付かないようトラップ?だらけなのだ!笑
Webで取得する方法ですが、少々Web操作(ログインなどもある)に慣れていないとむずかしいかも。
苦手な人は迷わず、店舗やTELで取得しましょう。
AUのMNP予約番号をWebで取得する手順
「My au」の中で申込できます。
申込みページを探す作業は面倒なので、以下のページへ一気にGo!
このページ内の「MNP(auから他社へのお乗り換え)のお手続き」に書かれた手順で行えばOK!
小さく書かれた「My auへのログインはこちら」のこちらをタッチ(クリック)してMy auへ進みます。
※WebでのMNPのご予約受付時間は24時間になりました。
※お手続きにau IDでのログインが必要です
ガラケーの方は「EZwebでのMNPのご予約」に書かれた手順でOKです。
引き止めしてくるから負けんな!
ドコモのMNP予約番号をWebで取得する手順
「ドコモオンライン手続き」から申込できます。
申込みページを探す作業は面倒なので、以下のページへ一気にGo!
このページの「MNP予約番号の発行」ボタンより進めばOK!
※Webでは24時間お手続きできるようになりました
※お手続きにdアカウントIDでのログインが必要です
やり切る意志を持ってGOよ♬
ソフトバンクのMNP予約番号をWebで取得する手順
「My SoftBank」より申込できます。
申込みページを探す作業は面倒なので、以下のページへ一気にGo!
ページの下の方に「のりかえ(MNP/番号移行)のお手続き方法」の欄があります。
「ワイモバイル/LINEMOへのりかえ」か「他社へのりかえ」かを選んで進めばOK。
※「ワイモバイル/LINEMOへのりかえ」なら24時間受付可能になりました。
※「他社へのりかえ」の場合、MNP予約番号の受付時間は午前9時から午後8時まで。
引き止め説明はサラっとスルーだよ
【格安SIM会社】MNP予約番号を取得する方法
では、格安SIM会社はどこでMNP予約番号を取得すればよいか説明します。格安SIM会社のリストはこちら。
- 楽天モバイル(昔は格安SIM会社だったので・・・)
- Yモバイル
- UQモバイル
- BIGLOBEモバイル
- OCNモバイルONE
正直、Webで検索しても案内ページがどこにあるか分かりにくかったりするので、ずばり各社の案内ページを紹介するね。
楽天モバイル
≫
楽天モバイルはWebから簡単に取得できます。分かりやすくてGOOD。
Yモバイル
≫
YモバイルはWeb、TELどちらでも取得できますね。
UQモバイル
≫
UQモバイルはTELのみでしたが、Web(My UQ mobile)でも取得できるようになりました。
BIGLOBEモバイル
≫BIGLOBEモバイルの案内ページはこちら
BIGLOBEモバイルはWeb・TELどちらでもOK!
OCNモバイルONE
≫OCNモバイルONEの案内ページはこちら
OCNモバイルONEは「OCNマイページ」より、お手続きできます。
IIJmio
≫IIJmioの案内ページはこちら
IIJmioはWebでの取得になります。発行に1~4日程度かかるので手続きはお早めに。
mineo
≫mineoの案内ページはこちら
mineoはWebでの取得になります。1時間程で取得できる。
さて、節約したら何に使う?それとも貯金♬
お疲れっす!
お疲れさま♬
いかがでしたでしょうか。
僕は何度もやっているので慣れましたが、各社、なかなかの引き止めっぷりでしょ。
Webに慣れていない人は、途中であきらめてしまう人も少なくないでしょう。
そんな時は、「店舗」や「TEL」での取得に切り替えましょう。
各社、引き留める権利はありませんから!笑
お金を払い生活しているのはあなたです。
節約したければ、自分から行動するしかないです。
んで、節約したお金、何に使うのかな~
そう言うこと聞くのはヤボだぞ!
そうよ、失礼よ!無視していいよ!
スイマセン、お互い少しでも人生を楽しくしましょうね。
最後までお読みいただきありがとうございます。またね。